
「むこうぶち傀に学ぶ!麻雀強者の0秒思考」に学ぶ強者の引き出し
今回は戦術本についての記事です。 12月15日発売のZERO氏著の「むこうぶち傀に学ぶ!麻雀強者の0秒思考」を紹介します。 普段戦術本を...
初心者から中級者まで、麻雀上達サイト
今回は戦術本についての記事です。 12月15日発売のZERO氏著の「むこうぶち傀に学ぶ!麻雀強者の0秒思考」を紹介します。 普段戦術本を...
8月13日に全日本麻雀協会所属の麻雀プロである平澤元気氏の新著である「場況を見抜く!超実戦立体何切る」が発売されました。今回はこの戦術書のレ...
暑さと湿気にやられてきています。 今回は先日発売された白鳥翔プロの戦術書「トッププロが教える最強の麻雀押し引き理論」を紹介します。 白鳥...
6月15日に新たな戦術書が発売されました。天鳳十段の鉄強プレイヤー「ゆうせー」氏の著書「実戦でよく出る!読むだけで勝てる麻雀講義」です。 ...
このブログでは積極的に麻雀の戦術書の紹介をやってきました。今回はポーカーの戦術書を紹介したいと思います。ポーカーは麻雀とゲーム性が似ていると...
(※2020年5月更新) ここ数年良質な麻雀戦術書の出版が盛んになってきたように思います。麻雀プロは勿論ですが、オンライン麻雀の強者や統計...
個人的に期待していた新作戦術本『麻雀AI戦術 人工知能「爆打」に聞く必勝法』水上直紀氏著(爆打本)を読んだので感想等を書きます。一言でいうと...
今回は押し引きについての記事です。押し引きは非常に重要な技術です。麻雀は点数を稼ぐゲームですが、得失点を左右するのは押し引き判断によるところ...
最近発売された戦術本「ゼロ秒思考の麻雀」著者ZERO。ZERO氏はオンライン麻雀天鳳の有名な強豪プレイヤー(現十段)で、麻雀のブログも書いて...
最近(8月12日)発売された『「統計学」のマージャン戦術 著者 みーにん』という戦術書。みーにん氏は数理的に麻雀を解析している数少ない麻雀研...